人気ブログランキング | 話題のタグを見る

道玄坂近所で自然治癒力アップの整体をやっています。
by refresh_light
<海底下、微生物の別世界6>

特殊な電子顕微鏡を使って海底下303メートルにいる微生物の撮影に成功した。長さ
1.5マイクロ(マイクロは100万分の1)メートル。

幅が50ナノ(ナノは10億分の1)メートル。どんな生物なのかはこれから調べるが、新種
の可能性もある。生命の兆候も見つかった。メタンや硫酸の濃度が深さによって変わる

ことだ。深さ600メートルほどまでメタンは豊富だが、そこから800メートルまで進む間に
大きく減る。一方、硫酸の濃度は600メートルに達してから増え始める。海底下600~

800メートルにメタンを餌にして硫酸を作る微生物が存在しているようだ。1000メートル
を超えるとメタンの濃度がわずかに上昇し、硫酸の濃度が低下する。この現象について

も、稲垣上席研究員は「微生物が関与しているのではないか」とみる。
(海底下、微生物の別世界7へ続く、日経新聞・新井重徳氏資料参照)

by refresh_light | 2017-03-04 15:30 | 社会経済 | Comments(0)
<< <海底下、微生物の別世界7> <海底下、微生物の別世界5> >>