人気ブログランキング | 話題のタグを見る

道玄坂近所で自然治癒力アップの整体をやっています。
by refresh_light
<生活廃水などを真水に>

日本で開発した逆浸透膜技術が、水不足に悩む世界各国から、命の水を作り出す装置
として注目を集めている。海水や生活排水を、直径約20センチ、長さ約1メートルの円

筒の中へポンプで送り込む。筒を通り抜けるだけで濾過され、一瞬で真水になる。内部
でフィルターの役割を果たし、不純物を取り除くのは、極小の穴が開いた「逆浸透膜」。

海水淡水化用の逆浸透膜製造ではシェア世界一の日東電工が、昨年開発した新製品
「SWC6 MAX」。  膜の表面を特殊な技術でひだ状にして、表面積を拡大することで、

一定時間の濾過水量が従来品の1.5倍に増え、塩分除去率は世界最高水準の
99.8%を達成。

逆浸透膜は1960年代に米国で発明された。海水を蒸発させ、その後冷却して真水に
する従来の方法に比べ、低コストのうえ二酸化炭素も発生しないため、2000年以降、

主流になった。70年代から研究をはじめた当社は、ポリアミドと呼ばれるナイロン膜に
直径5~6オングストローム(1オングストロームは100億分の1メートル)穴を開けるこ

とに成功した。 (生活廃水などを真水に2へ続く、読売新聞最前線資料参照)

by refresh_light | 2011-06-08 15:29 | 社会経済 | Comments(0)
<< <生活廃水などを真水に2> <優れたLED照明3> >>