人気ブログランキング | 話題のタグを見る

道玄坂近所で自然治癒力アップの整体をやっています。
by refresh_light
東京のオアシス・・清澄庭園

過日のブログでも少し書きましたが、正月の明治神宮初詣のあと、整体おじさん深川の清澄庭

園を散策しました。 この庭園は、日本的な緑、池、珍しい置石をうまく調和させ、これに花を添

えるように、海から飛んでくる渡り鳥で賑わう庭園。

この庭園は初め、江戸の豪商・紀ノ国屋文左衛門の別邸であったが、後に諸大名等の下屋敷

として用いられてきたもの。  明治11年に至って岩崎家の所有となり、24年

和洋両館を含む大庭園になりました。   池泉には、隅田川から水を導き、潮の干満により庭

趣に変化をもたせた、潮入りの回遊式築山泉水庭で、大小の島や磯渡りを造り、池辺には岩崎

家が全国各地より蒐集した奇岩珍石が巧みに配置。 大正12年の関東大震災後、庭園部分を

東京市が寄付を受け修復、昭和7年一般公開されました。 今の季節は、冬支度をした松の雪

吊りにも風情があり、園路のところどころでスイセンや福寿草が彩りを添えています。 また、こ

の庭園は、三菱財閥の社用施設「深川親睦園」として整備され、明治42年国賓を迎えるために

建てられた「涼亭」は30畳ほどの広間で、都の歴史的建造物。 そして、水の都深川らしく、コ

ガモ、キンクロハジロ、サギなどさまざまな野鳥が池で憩うのを見ることが出来ます。

整体おじさん、珍石に腰掛け、水面を漂う野鳥を眺めていると、心まで休まり、とてもいい正月を

過ごすことが出来ました。

by refresh_light | 2007-01-05 12:25 | 社会経済 | Comments(1)
Commented by tokiko at 2007-01-05 12:35 x
私も江戸名所めぐりが好きです。深川は味がありますね。
<< 七草がゆの由来 背中は年齢を語る 2 >>