人気ブログランキング | 話題のタグを見る

道玄坂近所で自然治癒力アップの整体をやっています。
by refresh_light
<日本の物づくり、苦戦はなぜ?2>

「産業構造の変化によって、競争のルールが変わり、これまでの常識が通用しなくなって
いる。日本の物づくりがふるわない最大の原因はここにある」

―これまでの常識とはー
「産業競争力を生むためには、他ができない最先端の技術に挑戦する、世界市場で大量
に普及する製品をいち早く開発する、重要な特許を沢山保有する、などと考えていたこと

だ」 ―なぜ、それがもう通用しないのかー
「苦労して技術を開発しても、すぐにその技術が国境を越えて新興国に伝わり、価格など

の面で競争力を失うからだ。例えばDVDプレーヤー、リチウムイオン電池、液晶などの分
野で、日本は技術力があり、当時は圧倒的な市場占有率誇った。ところが、大量に普及す

る段階になると、韓国、台湾、中国などの新興勢力に押され、急激に衰退する。新興国に
追いつかれる速度は、80年代の何倍にもなったと感じる」

(日本の物づくり、苦戦はなぜ?3へ続く、小川絃一・元東大特任教授のインタビュー資料
参照)

by refresh_light | 2013-04-24 13:29 | Comments(0)
<< <日本の物づくり、苦戦はなぜ?3> <日本の物づくり、苦戦はなぜ?> >>