人気ブログランキング | 話題のタグを見る

道玄坂近所で自然治癒力アップの整体をやっています。
by refresh_light
<脂肪は様々な食材から2>

前回、食品中の脂肪の主成分は脂肪酸で、種類はたくさんあるが、脂肪酸が意外に少な
いのは魚、というようなことを記述。その続きです。とくに淡白な味の魚にはほとんどない。

さんま、さば、うなぎなどに少し含まれているにすぎない。その分、肉類の脂肪酸もときど
き取ったほうがいいことになる。しかし心臓病の原因になるとも言われていて気になる。

数々の大規模調査データによれば、どの脂肪酸にも、体に良い面と悪い面あるようだ。
例えば肉類に多いパルミチン酸は、悪玉コレステロール値を上げるが、同時に善玉コレ

ステロール値を改善する作用もあることが分ってきた。豚肉と牛肉は、どちらが健康にいい
だろうか。脂肪酸の組成をみる限り、全く互角。コレステロール含有量もほぼ同じ。ただ、

大半が脂肪のほうにあるので、普段から肉類の多い人は脂身を控えた方がいい。
(脂肪は様々な食材から3へ続く、新潟大学岡田正彦教授、ほどほどの健康術参照)

by refresh_light | 2011-01-13 14:13 | 食べ物 | Comments(0)
<< <脂肪は様々な食材から3> <脂肪は様々な食材から> >>